Public Aqua

アクアリウムに魂を獲られた人の備忘録

ブログ開設について

初めまして。
パブです。

趣味のアクアリウムについて書き綴っていく場が欲しく、ブログを始めてみました。



まず私のアクアリウム歴について
自己紹介したいと思います。

私のアクアリウム歴は15年以上になります。

アクアリウムを始めた当時はインターネットが一般家庭に普及し始めた頃で、経験豊富な多くのアクアリストが個人のブログを持ち、アクアリウムの魅力やテクニックを発信していました。

まだ学生であった私には到底手の届かない魚(コリドラス ワイツマニーやインペリアルゼブラ プレコ等)の飼育ブログを読み、いつの日か飼育が出来る日を夢見ておりました。

マニアと呼ばれる方の飼育設備は圧巻で、レイシーの上部フィルターにエーハイムの外部式フィルター、はてには180センチ水槽のオーバーフローろ過など、これもまた学生には到底手に入れられるものではなく、理想の環境を夢想してはワクワクしたものでした。


※確か『コリドラス大好き!』というブログがあり、そこには多くのコリドラスマニアの方が飼育環境や飼育生体を載せており、大変勉強になったことを憶えております。


私をアクアリウムに惹き込んだのは間違いなく、
当時のアクアリウムブログなのです。


しかし、ブログサービスの停止やSNSの普及などで
多くのアクアリウムブログがその姿を消しました。

私にとって貴重な学びの場であったブログは、
いとも簡単に消えていってしまったのです。


現在はSNSでの交流が盛んです。
アクアリウムの交流の場が途切れずに残ったことは、大変喜ばしい限りです。

SNSの手軽さやレスポンスの速さは、交流の場として最適だとも思います。

ただ、インターネットを図書館のように感じていた私は、『今日はこのブログのこのカテゴリの記事を初投稿から読んでみよう!』といった楽しみ方をしたいのです。

今やそういった楽しみ方が出来るブログは非常に希少です。

誰かが書くのを待つだけでは絶滅してしまいそうな状況ですらあります。

ならば自分で出来うる限りの力でブログをやってみよう!と思いたった次第です。

だいぶ前置きが長くなってしまいましたが、
当時の諸先輩方のようにアクアリウムの魅力を
発信していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。


画像は120センチコリドラス水槽です。
後日環境など記事にしたいと思います。